【サークル名】
StarGazer(スターゲーザー/スタゲ)
【制作者】
星見(ほしみ/hoshimi12)

夜空のように夢中になれる物語を。
個人でノベルゲームつくってます。
現在の制作ツールはUnity。イラストはAI+手描き。
人外とか異能とかSFとか、ダークめのストーリーをよく書きます。
自己紹介表
| ハンドルネームの由来 | ● 重度のネットウォッチャーだから ● 星を見るとささいな悩みがちっぽけに思えるから ● 12という数字が縁起良さそうで好きだから |
| ノベルゲーム制作を始めたキッカケ | ● ワイルドアームズ4のエンディングにブチ切れて、自分だったらこうしたのにと思ったから ● ひぐらしのなく頃にや月姫が話題になっていて、「ノベルゲームって小規模でつくれるんだー」と思ったから ● ライトノベルの賞に投稿してたけど、まったく受からず。今インターネットあるんだから自分で作品を公開すればいいじゃんと思ったから |
| ハマったゲームジャンル | ● JRPG(主に子供時代) ● カードゲーム(ハースストーン) ● オートチェス(バトルグラウンド) ● FPS(マーベルライバルズ/オーバーウォッチ) ● ノベルゲーム(かまいたちの夜/Fate/うたわれるもの など) |
| 影響をうけた作品 | ● プラネテス(アニメ版) ● うたわれるもの(PS2版) ● ブギーポップシリーズ(昔のしか知らない) ● かまいたちの夜(PS版) ● 横山秀夫 作品(小説。全部は読んでない) ● そのほか色々 |
| 制作でこだわっている部分 | ● 葛藤や感情 ● ただの記号ではないキャラクター ● 話のテンポ ● 創作には救いを与える |
| 今後の制作予定 | ● 偏愛ものをメインで ● 旧作リメイク ● ひたすらノベルゲーム |
| 好きなキャラクター属性 | ● 人外 ● マッド ● 異常者だらけの中の良識人 |
| 作業環境 | ● 正面 メインモニター/右 サブモニター/左 縦置き小型モニター/手前 液タブ ● 外作業 Surface ● ゲームエンジン NScripter ⇒ ティラノビルダー ⇒ ティラノスクリプト ⇒ Lightvn ⇒ Unity Naninovel ● 設定資料づくり WordPress ● 制作ドキュメントづくり Obsidian ● 画像管理 Eagle ● バックアップ SourceTree(GitHub)/Dropbox/MEGA/ ● タスク管理 Microsoft付箋(各作業)/Googleスプレッドシート(現行作の全体)/Trello(長期) ● テキストエディタ StarEditor(自前)/秀丸/VSCode ● SNS下書き StarPost(自前) ● AI Stable Diffusion/Gemini ● お絵かき CLIP STUDIO PAINT ● 画像編集 Photoshop ● スニペット Clibor ● ランチャー CLaunch ● スクリーンショット PettyCamera2/Snipping Tool |
| 息抜きの方法・趣味 | ● オートチェスやFPS等の対戦ゲーム ● 政治系の炎上ウォッチしてキレる ● カフェやコワーキングスペースで作業 ● 犬の散歩 |
| 座右の銘 | ● 継続は力なり |
【作品紹介】
- かえると剣鬼
- キミはキメラΨ(サイ) – 制作中
- そのほか旧作はサイトメニューにて
【夢】心に刺さる色あせない物語をつくる
ただ時代に消費されるんじゃなく、誰かの心で生きつづける作品を残すことが、自分の夢です。
【指針】テンポよく面白いものを楽しくつくる
テンポの良さは夢中の証。自分が面白いとおもったものだけが、誰かの心に突きささる。そして楽しむことは最大の原動力。そんな感じでやってます。
【約束】自立して創りつづける
誰にも支配されず、作り手として自立して、自分の表現に誠実でありつづける。それが自分自身と、物語を楽しんでくれる方々への約束です。
より詳細に
より詳しい経歴や、創作への個人的な想いについては、こちらの記事に書いてます。
フォロー・お問い合わせ
- 公式𝕏(告知など): https://x.com/hoshimi12_SG
- 作者𝕏(進捗など): https://x.com/hoshimi12
- Steam: https://store.steampowered.com/publisher/stargazer

※コメントは最大3000文字、5回まで送信できます